トップページに戻る 「神社巡拝」の目次 比叡神社・写真ページ 方位線図-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
比叡神社・方位線図-1
北緯 34度06分33.4秒
東経 132度04分39.7秒
精度 +− 5m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
拝礼方位線
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社殿の前面方位線
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社殿に向かって右手方位線
城陽市には正道官衙遺跡があります。
その奈良時代の役所である正道官衙遺跡は古墳時代の集落遺跡との複合遺跡です。
伊勢神宮に奉仕する垂水斎王頓宮跡があります。
黄色マーカーの所に伊勢国一之宮・椿大神社があります。
方位線の始発点にも鞍掛山がありますが、ここにも縄文・鞍船遺跡があります。
津具金山は武田信玄以前から存在していたのではないでしょうか?
その意味として方位線は富士山を指しています(下写真)。
方位線は富士山から千葉県に至り、加曽利貝塚や芝山古墳群をつらぬき、犬吠崎に至ります。
方位線図-2に続きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る 「神社巡拝の目次 比叡神社・写真ページ 方位線図-2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・