更新履歴  背景写真・テーマ 「夜明け前」 (からと水道跡にて)        トップページに戻る  
・・
・・
2010-11/2  第二巻のサーバーに移転 (第二巻・さくらインターネット)  
2010-10/29  今までのサーバーから削除  
2010-4/3  神籠石紀行・雷山神籠石の見直しとリンク作成    
2010-2/1  神籠石紀行・三山歌の差し替え続き分・完了
2010-1/16  神籠石紀行・三山歌の差し替え更新   
2009-12/29  道案内「波野行者山」直下(上ゲ橋)までの道・掲載        
2009-12/1  「神武東征」兄ウカシ・弟ウカシの陵墓跡 ページ全体に補足
2009-11/15  「神籠石紀行」第1回(鹿毛馬・御所ヶ谷・女山・高良山・石城山)の見直し、写真補足など 
2009-10/14  「大野」 大野八幡宮の由来と方位を追加    
2009-2/17  万葉歌・索引 現時点掲載分完了     
 目次の文字を少しずつ変更・一部リンク新設・ページ内容は今まで通り    
2009-2/13  神籠石紀行 平成12年の記録 開設掲載  
 万葉23首 192 193番歌 解説追加  
 トップページ 目次の文字を小さく改め開始    
2009-2/3  万葉歌・佐田の岡辺 184番歌 解説追加   
 万葉歌・索引追加 184 185 199 200 201 202  
2009-2/1  「万葉歌と共に」 191・192・193解説   万葉歌索引・初回掲載   
2009-1/15  トップページにメンテナンス情報を追加   
2008-12/16  表紙写真ギャラリー 開設 2006年〜2008年 掲載
2008-12/14  道案内「志度石神社」掲載    
2008-12/13  「からと水道・縦断道路」 中央縦断道路に土穂石八幡宮と信比古碑を追加   
2008-12/12  「ヤマアトコレクション」 赤子山スフィンクス掲載  
2008-12/11  「からと水道縦断道路」  南縦断道路・中央縦断道路 案内 
 63番歌に「松堂八幡宮」の写真を入れた    
2008-12/1  「万葉歌と共に」 66番・67番歌の解読・解説   
2008-11/15  「万葉歌と共に・第一部」 65番歌まで解説追記  
2008-11/5  「万葉歌と共に」 万葉集雑考  掲載 
2008-10/2  道案内「蒲井の涅槃像」までの道案内   
2008-9/13  「城南古墳群」 掲載 
 降松神社のページに各社寺の距離図を追加  
 「広瀬・龍田の神」南北線図を追加  
 「鷲頭寺」の道案内を追加 
 
2008-8/31  降松神社・若宮の方位を追加 
 道案内「高水神社」掲載
 「23首を歩く〜」 190番歌の解説「高部の意味について」を追加
 「柳井市・氷室岳登山記」に高山寺までの道案内を追加
 「広瀬・龍田の神」掲載 
2008-8/3  道案内「降松神社」 「鷲頭山登山記」 「鷲頭寺」 「降松神社・写真集」 掲載 
2008-7/17  「神武・兄ウカシ、弟ウカシ」 文章補足 
 道案内「氷室岳登山記・氷室の考察」掲載  
2008-7/4  道案内「銭壺山・大将軍山・霧峯神社」 掲載 
2008-6/16  「23首を歩く〜」 189・190番歌・解説 
2008-5/30  道案内「銭壺山(着神社・天狗様)」 玖珂インタールート掲載
2008-5/19  「幻影の神域」 玖珂岩隈八幡宮・境内図・掲載
2008-5/18  「23首を歩く〜」 188番歌・解説
2008-5/2  道案内「佐田」(源城須賀社・山中稲荷社・佐田八幡宮)熊毛インタールート掲載
 「23首を歩く・佐田の岡辺」 179番歌の佐田八幡宮の写真追加
2008-4/14  「23首を歩く〜」 186・187番歌 解説
2008-4/1  「万葉の古道を偲ぶ」大波野〜佐田 及び 佐田〜石城山 掲載
 道案内「石城山(熊毛インタールート) 
 道案内「祖生・岩隈八幡宮  日積・大帯姫八幡宮 (玖珂インタールート)」
2008-3/3  「23首を歩く・佐田の岡辺」 182・183・185番歌・解説 
2008-2/1  「23首を歩く・佐田の岡辺」 171〜181番歌まで解説
 道案内「光市・三井賀茂神社」
 ヤマアトコレクション第3部掲載開始
2007-12/31  道案内「室津半島一周・賀茂神社五社巡拝」距離誤差訂正   
2007-12/22  「23首を歩く・佐田の岡辺」写真差し替え
 道案内「室津半島一周・賀茂神社五社巡拝」
 道案内「柳井市伊陸」大諏訪神社・氷室亀山神社・こんこん神社・南山神社  
 ヤマアトコレクション第2部・本文解説写真集録
 更新履歴(このページ初登場)   
2007-11/29  「23首を歩く・荻の御門」掲載
 道案内「初代岩戸」猿田彦大神の写真と解説を追加
 道案内「神上神社」徳山西インタールート掲載
 道案内「周防大島」玖珂インターからのルート・木原延命院・日見西長寺・掲載
2007-11/6  「23首を歩く・佐田の岡辺」掲載
 道案内「石城山」玖珂インターより田布施経由・掲載
 道案内「初代岩戸」岩戸スフィンクスの解説を追加
2007-10/6  「23首を歩く・橘の嶋の宮」内容を一部補足
2007-10/4  道案内「初代岩戸」熊毛インタールート・三輪神社・岩戸八幡宮・冠念寺・岩戸スフィンクス・掲載
 「日の出・日の入り」写真記録開設・初登場
2007-9/6  道案内「からと水道を漕ぐ」内容を一部補足
2007-9/4  道案内「阿曾権現社・神護寺」内容を一部補足
2007-9/1  「幻の阿曾山大権現」掲載
 道案内「阿曾権現社・神護寺」・「納蔵原古墳と天王原古墳への道」掲載 
2007-8/12  「23首を歩く・橘の嶋の宮」内容を一部補足
2007-8/3  万葉歌と共に「23首を歩く・橘の嶋の宮」掲載
 道案内「からと水道を眺める」・「からと水道を漕ぐ」掲載
2007-7/3  万葉歌・磐国山関連の神社四社を掲載(椎尾八幡宮・白崎八幡宮・玖珂岩隈八幡宮・祖生岩隈八幡宮)
 「万葉磐国山・愛車と越える欽明路峠」掲載
 道案内「大星山・佐賀ルート」掲載
2007−6月  父他界のため、一ヶ月休業
2007-4/29  「幻の熊毛神社」写真と解説を補足
 「道案内」開設・第1回「大星山・曽根ルート」掲載
2007-4/11  「幻の熊毛神社」掲載
2007-3/9  「イザナギイザナミ第3回」皇座山常香盤の写真を13枚補足
 「室津半島・賀茂神社・五社」写真と解説を補足
2007-2/13  「麻里府」写真差し替え
 「室津半島・賀茂神社・五社」写真と解説を補足
2007-1/21  「麻里府」写真差し替え
 「神武・石押分の子」 掲載
 「神武・兄ウカシ弟ウカシ」 掲載
 「神武・最初の陵墓」 掲載
 「室津半島・賀茂神社・5社」 掲載
2006-12/12  神護石紀行・第3回・雷山神護石 掲載
2006年3月〜12月  毎月1回更新  この間、ディスク保存につき、明細省略
2006年 3月  「海風想」 開設  初回「麻里府」掲載
2002〜2006  2002年・「からと水道」第2版の執筆(手書き編集)に勤しむ
 2004年・50歳でパソコンを習い始める
2002−6月  周防古代史 「からと水道」第1回・室津半島 自費出版・配布
1990年代  周防古代史 「からと水道」 執筆のため、取材に明け暮れる
1980年代  万葉歌の研究に少しずつ興味を持ち始める
1980年頃  山跡の多くを発見
1970〜1990  仕事で日本全国を放浪する。 車中でラジオ教育放送の古典を好んで聴いた。
                                        トップページに戻る